甘々と稲妻10巻のあらすじ
やりたいことがたくさんあったりひとりでいろいろ決められたり……大人になりつつあるつむぎに小学校でトラブル発生!娘のピンチに父はどう向き合うのか――――。小鳥の淡い恋心(?)も動き出す第10巻!
好きだからうまくいかないこともある
小鳥ちゃんの両親の話。ヨリが戻りそうって話なんですが小鳥ちゃんのご両親が離婚した理由やら小鳥ちゃんの子供時代にお父さんとうどんを作った思い出話とか両親の離婚で小鳥ちゃんがつらい思いをしたこととかいろいろあって単純に好きとか嫌いとかそんなシンプルなもので人との繋がりってできてないんですよね。
いや、シンプルなことなのにそれをいろいろ難しくしてしまっているのかもしれませんが思い出の料理であるうどんが小鳥ちゃん家族の絆を繋いでほろっと泣けるエピソードでした。ってか小鳥ちゃんの子供時代もめちゃめちゃかわいいですねw
正義感の強い子です。
つむぎちゃんの小学校であるイベントがあるのですがそこでズルをしている高学年の男子にこれをやるから黙ってなよと言われてしまうのですが高学年の子にあんなふうに言われたらビビってしまうのが普通なのに本当につむぎちゃんは正義感の強い子だなと。ミキオくんも頑張ってて微笑ましかったですw
ごはん会がしたいです!
小鳥ちゃんもそろそろ高校卒業の時期、専門学校にいったら先生たちとごはん会ができなくなってしまうかもしれない。でも今なら時間はある。だからごはん会がしたいです!ってシーンは本当にグサッとやられました。完全に小鳥ちゃん恋する乙女って感じです。
ただ私は小鳥ちゃんの先生に対する気持ちって恋愛感情よりもなんというか家族愛に近いように感じちゃうんですよね。いつも一緒にごはんを食べてるから余計に。このほんわかした感じは本当に大好きです❤ただ先生と小鳥ちゃんが今後どうこうなるってのがあまり想像つかないんですよね。なんでだろう。。。
今巻で紹介された料理で一番食べてみたいなって思ったのがレンコンのさつま揚げですね。めっちゃ美味しそう!おでんの具材に入れるのめちゃ美味しそうですよね~。作ってみたくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
甘々と稲妻10巻のみなさんの感想は?
甘々と稲妻10巻もよかったんだけど完結に向かってる感じがして寂しい
— さと (@kame310game) January 7, 2018
『甘々と稲妻』(雨隠ギド)10巻。つむぎ大きくなったなあ。リアルの1年間でこれをやられる子育てって激動だと思う。
— がーくん (@gahkun) January 7, 2018
甘々と稲妻の10巻,どんどんミキオくんが男前になっていくなぁと
— N_K5 (@N_K5) January 7, 2018
「甘々と稲妻」第10巻。「つむぎちゃんも大きくなったねぇ~」と、近所のおじさんのような気持ちで読んでいる。
— 382234 (@twobasan) January 7, 2018
甘々と稲妻 10巻 購入
本当は通常版を買おうかと思っていたのですが、特装版のコースターが気になり購入しました✨
つむぎちゃんは今巻でも可愛いですね✨
犬塚先生やことりちゃんの関係もどうなるかが気になります( ^ω^ )💕 pic.twitter.com/vTzDeqlpj9— 八十吉じゅんじゅん🎭🦊@環状線? (@yaso_jun) January 7, 2018
甘々と稲妻10巻読みました
最近のラインナップはほのぼのグルメものが多い気がします
きっとリアルに疲れて体が癒しを求めているのでしょう_(:3 」∠)_— 瓜丸@今年は私の年だー! (@uliuriuliuri) January 7, 2018
自転車で走り出すつむぎ、「親の手を離れる」って象徴的に感じます。小鳥の結論は…? 「いい人」への考え方が素敵 甘々と稲妻 10巻 感想 #雨隠ギド #甘々と稲妻 #漫画 #漫画好きと繋がりたい https://t.co/H8OWiF20pK pic.twitter.com/mFR0f7FtDU
— 愚者の楽園 (@gno_parsley) January 7, 2018
甘々と稲妻10巻買った。おもしろい。小鳥ちゃん卒業するし、そろそろ終わっちゃうのかな?
— みるふいゆ (@CS_TAUSEND) January 7, 2018
雨隠ギド「甘々と稲妻」10巻。
ゆったりした進行で当初は新しい展開もほとんど無い様なもんだったんだけど、確実に進んではいるしあと何巻で終わりが来るんだろうと思うと…今から切ない。あと表紙が毎度素晴らしくて新刊見つける度に「読まなきゃ…」ってなってる笑 pic.twitter.com/uyTduAtxZV
— ビット鳥(トリ)ナー (@1abtabt) 2018年1月7日
甘々と稲妻の10巻今回も面白かった(о´∀`о)
— 瑞生 (@djPymtq) January 7, 2018
やっと買ってきました「甘々と稲妻10巻」雨隠ギド先生。
最初、大切な友達が「これを読むと君を思い出す」とお勧めしてくれて、毎回噛み締めて読むのです。私にとって癒しと浄化が詰まった作品。
今回もまた、この中に宝物を見つけました。あったかい。 pic.twitter.com/8MlfnS7iIX— 空之めぐり (@sorano_meguri) January 7, 2018
甘々と稲妻10巻。つむぎも小鳥もすっかり大きくなって…。終わりが近いのが巻を追うごとにはっきりしていくけど、どう落とすのかな?できれば良い関係が続いていくといいな思います。
— SM (@SM54516386) January 7, 2018
甘々と稲妻の10巻グッとくるものが
— なまなれおじいちゃん@LIVE HOLIC2日目 (@ubusan_0915) January 7, 2018
甘々と稲妻10巻を。
そうだった。つむぎは小学生になったんだよなあ。と、なんだこの込み上げる感慨深さ。相変わらずお腹空く本だ。おでん!おでんが食べたい! pic.twitter.com/w6SieM2SBr— ジノン (@jojousi56) 2018年1月7日
やっと甘々と稲妻の10巻読めた
小鳥ちゃん…
— 麻美@指揮官と司令官 (@kitchenknife_) January 7, 2018
ひなこ
ひまり
ひなこ
ひまり